日本の曳山祭

北海道・東北 角館のお祭り(飾山ばやし)
9月7〜9日/秋田県仙北市角館町/神明社・薬師神社

角館のお祭りとは、9月7・8日の神明社祭礼、9月8・9日の薬師神社祭礼を指す。現在曳山(やま)は18台あり、7日は神明社参拝、8日は領主であった佐竹北家への上覧、8・9日は薬師堂を参拝する。
曳山はネズコや松、竹、造花をあしらい山に見立て、武者人形などを配し物語や歴史上の名場面を再現する。飾山ばやしの連中が乗り込み、前面に張り出した舞台で秋田おばこが手踊りを披露する。曳山の運行には厳格な決まりがあり、参拝を終えた曳山「下り山」は参拝に向かう曳山「上り山」に道を譲らなくてはならない。9日の夜、参拝が済んだ曳山同士がはちあうと通行権を巡って交渉を行い、決裂した際に実力行使となり激突する。この角館名物「やまぶっつけ」が始まると数時間、 各丁内の威信を懸けて決着が付くまで押し合い、曳山が納められるのは夜明けになる。期間中、観光客向けに「観光やまぶっつけ」が数回行われる。
国指定無形民俗文化財。(2006年9月9日)




曳山(2006年撮影)

岩瀬若者
駅通り若者
駅前若者
上田城 神川の戦い(うえだじょう かみがわのたたかい)。広目屋作。 忠臣蔵 松の廊下刃傷の場(ちゅうしんぐら まつのろうかにんじょうのば)。広目屋作。 忍夜恋曲者(しのぶよるこいのくせもの)。自作。

大塚若者
上新町若者
川原町若者
多々良浜の合戦(たたらはまのかっせん)。広目屋作。 川中島 一騎討ち(かわなかじま いっきうち)。自作。 歌舞伎十八番の内「暫」(かぶきじゅうはちばんのうち しばらく)。広目屋作。

桜美町若者
下岩瀬町若者
菅沢丁内若者
日本振袖始(やまとふりそではじめ)。自作。 舟辨慶(ふなべんけい)。自作。 関ヶ原の合戦 松尾山の決断(せきがはらのかっせん まつおやまのけつだん)。自作。

西部若者
中央通り
東部若者
源平盛衰記 摂州大物浦(げんぺいせいすいき せっしゅうだいものうら)。文励作。 戻り橋(もどりばし)。広目屋作。 炎上 大和信貴山城の場(えんじょう やまとしぎさんじょうのば)。自作。

七日町丁内
西勝楽町若者
北部丁内若者
児雷也豪傑譚話(じらいやごうけつむかしばなし)。自作。 忠義の鏡 六文銭(ちゅうぎのかがみ ろくもんせん)。文峰作。 隅田川続俤(すみだがわそのごのおもかげ)。広目屋作。

本町通り
山根谷地町旭会若者
横町若者
極付播随院長兵衛 水野邸湯殿場(きわめつけばんずいいんちょうべえ みずのていゆどのば)。広目屋作。 上洛三方ヶ原(じょうらくみかたのはら)。広目屋作。 義経記 衣川の戦い(ぎけいき ころもがわのたたかい)。広目屋作。



動画




地図


より大きな地図で 秋田県 を表示
*地図上のポイントはおおよその位置です。
*開催日・内容は変更される場合があります。各市町村や主催者などにお問い合わせください。
*誤りや不適切な表現などございましたら、メールにてご指摘いただけると幸いです。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送