日本の曳山祭



八王子まつり 山車


中町
三崎町
元横山町
横山町三丁目
八王子市指定有形文化財/二層鉾台形式/大正8年創建/彫工佐藤光重/山車飾りは「諫鼓鳥」(2002年撮影) 八王子市指定有形文化財/堂宮形式/明治40年頃創建(2004年撮影) 八王子市指定有形文化財/堂宮形式/大正11年創建/彫工佐藤光重(2004年撮影) 三層鉾台形式/平成6年再建/彫工佐藤光重/山車人形は「織田信長 羅陵王」(現在は神酒所に飾り置き)(2004年撮影)

大横町
南町
八日町一・二丁目
本町
八王子市指定有形文化財/二層鉾台形式/明治45年建造/彫工二代目小松光重(2003年撮影) 八王子市指定有形文化財/八王子型一本柱人形山車/明治39年頃再建/彫工二代目小松光重/山車人形は「應神天皇」(昭和20年戦災で焼失)(2003年撮影) 二層鉾台形式/平成16年制作/昭和20年戦災で焼失、59年ぶりに復活/山車人形は「雄略天皇」(2004年撮影) 八王子市指定有形文化財/三層鉾台形式/昭和6年頃建造/彫工池田信之/山車人形は平成14年制作「浦島太郎」(2003年撮影)

上八日町
八幡町一・二丁目
八幡上町
八木町
二層鉾台形式/昭和60年再建/新潟村上市の伽藍師細野實制作/山車人形は「素戔嗚尊」(2002年撮影) 八王子市指定有形文化財/二層鉾台形式/大正7年頃建造/彫工佐藤光重/山車人形は「神武天皇」(現在は神酒所に飾り置き)(2002年撮影) 八王子市指定有形文化財/八王子型一本柱人形山車/明治期建造・大正4年大改修/彫工佐藤光重他(2003年撮影) 八王子市指定有形文化財/二層鉾台形式/大正3年頃建造/彫工佐藤光重他(2004年撮影)

追分町
日吉町
元本郷町
小門町
八王子市指定有形文化財/二層鉾台形式/大正3年頃建造/彫工二代目小松光重(2002年撮影) 八王子市指定有形文化財/堂宮形式/大正6年建造/彫工佐藤光重(2002年撮影) 堂宮形式/昭和53年建造(2004年撮影) (2004年撮影)

千人町一丁目
横山一丁目
八王子市
祭囃子連合会

(2004年撮影)

駅前銀座
二層鉾台形式/昭和51年建造、元本郷町栄和会会員による手づくり山車、昭和62年購入(2004年撮影) (2002年撮影) (2004年撮影)

他に、八幡町旧二丁目(八王子市指定有形文化財/八王子型一本柱人形山車/老朽化のため山車蔵に収蔵)の山車がある。詳細は『目で見る八王位の山車まつり』(のんぶる舎編集部・編)参照
神武天皇
諫鼓鳥
織田信長 羅陵王
八幡町一丁目山車人形/三代目法橋原舟月作/明治19年制作(2004年撮影) 八幡町二丁目山車人形/二代目法橋原舟月作/文政2年制作(2004年撮影) 横山町三丁目山車人形/三代目法橋原舟月作/明治初年制作(2002年撮影)


以下は広告です
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送