日本の曳山祭

中部 若宮八幡社の例祭(若宮まつり)
5月15・16日/愛知県名古屋市中区/若宮八幡社

若宮まつりは、東照宮祭、天王祭と並び名古屋三大祭の一つで、江戸時代には神輿や7輌ほどの山車による神幸行列が行われ盛観を極めたといわれるが、多くは戦災で焼失、また売りに出された山車もあった。現在では延宝4年(1676)制作の福禄寿車1輌のみが曳行され、福禄寿の前で唐子が蓮台で倒立するからくりを奉納する。かつて若宮祭に曳かれた山車が名古屋の出来町や有松、岐阜県美濃市に現存し、現役で活躍している。


写真提供:我楽多家


地図


より大きな地図で 愛知県 を表示
*地図上のポイントはおおよその位置です。
*開催日・内容は変更される場合があります。各市町村や主催者などにお問い合わせください。
*誤りや不適切な表現などございましたら、メールにてご指摘いただけると幸いです。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送