日本の曳山祭

中部 筒井町天王祭
6月第一土曜・日曜/愛知県名古屋市東区筒井/須佐之男社

江戸期に造られた2の山車が揃って曳行、からくり、どんでんを盛大に行う。




山車

湯取車
神皇車
万治元年(1658)建造。かつて東照宮祭の山車として曳かれていたもの。前棚のからくり人形は笛吹きと太鼓打ち、上山のからくりは湯取神事。大将人形は阿部晴明。
文政7年(1824)建造、昭和28年大改修。かつて三之丸天王祭の見舞車として曳かれていた。からくり人形は神功皇后、武内宿禰、龍神に変身する巫女。

写真提供:我楽多家


動画





地図


より大きな地図で 愛知県 を表示
*地図上のポイントはおおよその位置です。
*開催日・内容は変更される場合があります。各市町村や主催者などにお問い合わせください。
*誤りや不適切な表現などございましたら、メールにてご指摘いただけると幸いです。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送