日本の曳山祭

中部 半田春の山車祭り(下半田地区)
4月中旬の土曜・日曜/愛知県半田市下半田/業葉神社

知多型山車4台が曳き廻され、三番叟、からくり人形が奉納される。
(2010年10月17日)




山車

北組 唐子車
(きたぐみ からこぐるま)
東組 山王車
(ひがしぐみ さんのうしゃ)
南組 護王車
(みなみぐみ ごおうしゃ)
天保9年(1838)制作。前棚人形は六代目玉屋庄兵衛作「三番叟」(隅田仁兵衛真守作のものもある)。上山人形は隈田仁兵衛作「肩車離れからくり」。
大正8年(1919)制作。前棚人形は七代目玉屋庄兵衛作「采振り」。 明治41年(1908)完成。前棚人形は六代玉屋庄兵衛作「巫女の舞」。上山人形は九代玉屋庄兵衛作「二福神」(平成23年春復元予定)。

中組 祝鳩車
(なかぐみ しゅくきゅうしゃ)
大正3年(1914)制作。前棚人形は六代目玉屋庄兵衛作「太平楽」。上山人形は七代目玉屋庄兵衛作「蘭陵王」。

写真提供:我楽多家


地図


より大きな地図で 愛知県 を表示
*地図上のポイントはおおよその位置です。
*開催日・内容は変更される場合があります。各市町村や主催者などにお問い合わせください。
*誤りや不適切な表現などございましたら、メールにてご指摘いただけると幸いです。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送