日本の曳山祭

中部 長尾春祭り
4月第二土曜・日曜/愛知県知多郡武豊町長尾/武雄神社

山車6台が武雄神社へ曳き込みからくり人形・三番叟が奉納される。




山車

宮本車
上ヶ区
鳳凰車
小迎区
八幡車
下門区
慶応3年(1867)旧車を売却し新調。前棚は特殊三人遣い三番叟、上山からくり人形は肩で逆立ちする唐子。 文久3年(1863)建造といわれる。上山のからくり人形は五代目玉屋庄兵衛作の逆立ち・面かぶり・肩車する唐子。前棚人形は特殊三人遣い巫女舞。 天保年間(1840頃)建造、大正12年上半田より購入。からくり人形は前棚が応神天皇、上山は神功皇后と武内宿弥。ともに六代目玉屋庄兵衛作。

長北車
馬場区
玉神車
玉貫区
神宮車
市場区
文政10年(1827)上郷村(現豊田市)で建造しのものを大正14年購入、知多型に改造した。 弘化3年(1846)上半田北組で建造。その後成岩西組を経て昭和24年に当区が購入。 大正15年(1925)建造。彫刻はすべて初代彫常作。

写真提供:我楽多家



地図


より大きな地図で 愛知県 を表示
*地図上のポイントはおおよその位置です。
*開催日・内容は変更される場合があります。各市町村や主催者などにお問い合わせください。
*誤りや不適切な表現などございましたら、メールにてご指摘いただけると幸いです。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送